構造体を手刻みして北海道に平屋を建てた過程と、Do It Yourselfを実践する日々。
セルフビルドの平屋でDIY生活
既製のダイニングテーブルに引き出しを4杯、後付けDIY
キッチン収納DIY ~既製品の引き出しの中に引き出しを作る~
食洗機の場所 ごみ箱と一緒にして家具の一つになりました
キッチン収納DIY ~背面カウンターは食器棚~
蓄熱式薪ストーブ
4月だけどペチカに火入れ & 我が家の断熱性能
DIY-自分でやっちゃおう
ダイニングテーブルのベンチにクッションを作る
架構・構造
木造軸組模型の作り方(1/30スケール)
材木手刻み
ロフトに登るはしごを作る!固定は2つの仕掛けで
DIY-自分でやっちゃおう
dopa(ドゥーパ)に掲載されました!
大工の職業訓練校
セルフビルドで使いたい、渡り顎二重ほぞ仕口
DIY-自分でやっちゃおう
猫が脱走したので100均グッズで脱走防止をしました
洗面所・トイレ
【たぶん最終形】便座が左右にずれる!たどり着いた直し方。
建具
襖(ふすま)の張り替えを簡単DIY! その費用と必要な道具は?
洗面所・トイレ
【成功】高さを調整できる吊り下げ物干しを設置 &【失敗】合板下地の上に漆喰を塗ったら……
建具
セルフビルド、「失敗したなぁ」と思うところ その2~窓の種類~
浴室
日比野化学工業でハーフユニットバス見学
浴室
シャワーのお湯だけ水圧が弱い!水圧を強くするには?
土地・外構・玄関
地盤調査を2種類した結果と、選んだ地盤改良の工法
土地・外構・玄関
北海道だけど梅の木を栽培したい
建具
FIX窓を開閉式の窓に!2か所でも1日で工事終了
架構・構造
セルフビルド・折置組での上棟、成功~~
蓄熱式薪ストーブ
ペチカ完成~☆ & 基礎モルタルも完成~
建具
窓の木枠作りから断熱窓の取り付けまで
2019.08.16
2021.06.23
建具
ガルバリウム鋼板の外壁
合板張り、1面終わり & 釘打ち機買いました
2019.07.21
2021.06.23
ガルバリウム鋼板の外壁
DIY-自分でやっちゃおう
腰袋を作ってみた
2019.07.12
2021.06.23
DIY-自分でやっちゃおう
浴室
一つの懸念材料、ハーフユニットバスを据え付けました!
2019.06.24
2021.06.23
浴室
蓄熱式薪ストーブ
ペチカ完成~☆ & 基礎モルタルも完成~
2019.06.08
蓄熱式薪ストーブ
架構・構造
セルフビルド・折置組での上棟、成功~~
2019.06.01
2021.06.23
架構・構造
確認申請・登記
セルフビルドの確認申請、難航……
2019.05.02
2021.06.23
確認申請・登記
材木手刻み
セルフビルドの構造材、やっと刻み終わり~~
2019.03.18
2021.06.21
材木手刻み
DIY-自分でやっちゃおう
引越難民にならないために長距離でも自力で引っ越すぞ、の巻
2019.01.15
2021.06.21
DIY-自分でやっちゃおう
材木手刻み
加工して6か月目で柱に、7か月目で倉庫の分に取り掛かり始めました
2019.01.11
2021.06.21
材木手刻み
次のページ
前へ
1
…
13
14
15
16
17
…
19
次へ
お問い合わせ
プライバシーポリシー