足場を外しました & 我が家の内断熱は高性能グラスウール24キロ

ガルバリウム鋼板の外壁
スポンサーリンク

枠組み足場を外しました

軒裏を張り終えたので、足場を外しました。


正面から。


後面。

足場を外す前に、両親に外壁から出ている桁に防腐剤を塗ってもらいました。

さらに、私が中の作業をしている間に正面以外の3面の足場を解体してくれました。

感謝感謝!!

夫は土曜日に朝から正面の足場を一人で解体し、軽ワゴンで3往復して足場を倉庫に戻してくれました。

感謝感謝!!

それにしても、軽ワゴンって結構積めるんだ……って驚き。

足場は全て返さず、吹き抜け部分に組む分は外でスタンバイ。

内壁に断熱材を充填施工中

高性能グラスウール24k

外断熱には6cm厚のスタイロフォームみたいなものを張り、

内断熱には12cm厚のグラスウールを入れました。


(右にちょっと写ってるのはブランコ)

壁の中に(グラスウールに)湿気が入ってしまうと出るところがなくて、

グラスウールがカビて使い物にならなくなるという危険性もあります。

初めは外断熱もグラスウールで考えてたのですが、

雨に当たってはいけないことがネック(どうしても時間が掛かるから無理……)で諦めました。

グラスウールの表面にしっかり防水シートを張って湿気が入らないようにします!

電気屋さんも参戦

先週から電気屋さんに入ってもらっています。(お忙しいみたいでまだ1日だけど)

普段は天井裏に配線を通すところを、

我が家は天井が梁にくっついているために配線スペースが無いということで、

床下を通してくれています。

なるべく梁、桁に穴を開けないようにという気遣いがありがたいです。

壁の充填は終わり、天井下地(野縁)を取り付け

吹き抜けのところは足場を2段組み、天井下地を付けました。

足元が安定してると作業が捗る!脚立だけじゃ無理!

と実感しています。

相変わらず進捗は遅いけど。

天井断熱入れてます

天井にグラスウールの断熱材を入れています。

入荷して2ヶ月、ロール状の11mの断熱材達(18巻あった)はやっと陽の目を見ています(笑)

これは袋入りの75mmを敷いて、その上に袋無し105mm厚を1枚乗せた状態↓

更にもう1枚105mm厚を乗せて、計算上では285mmになりますが、ほぼドンピシャ。

西側の小屋裏はこんな感じ↓

奥に見えるのは小屋裏換気口。

この作業をやり始めて実感したのが、

ブローイングの方が簡単に隅々まで行き渡らせられるなぁ

ということ。

何事もやってみなくちゃ分かりませんね~。

なので断熱材の隙間が無いようにチェックはしてるつもりです。

でも電気屋さんが、

ハウスメーカーによって、配線の分のグラスウールが圧縮されるって言うところもあるよ

って言ってたんです。

あれれ、壁のボード留める用の胴縁(3×4.5cm)の部分、そのままグラスウール押し入れて圧縮されてるし、すぐ脇はちょっと隙間空いてるわぁ……

って気付いたので、天井入れ終わったら手直しします(;・∀・)

防湿シートを張る

大量にあった断熱材を余すことなく入れ終わり、今は防湿シートを張ってます。

タッカーの針と気密防水テープの使用量が半端じゃないんです!

防水テープはメルカリで10巻買って(建材店より1巻210円も安かった)

満足してたら2部屋で使い切ってしまって、

また追加でメルカリで30巻購入。

今度は1巻250円安く(^^)v

でも今日一日で(といっても主に午後から)4巻使い切りました。

今は主人は防湿シートを切ってタッカーで留める、私が防水テープを張っていくという分担でやってます。

防湿シートを撮るついでに温度も計ってみました。

まずは防湿シートの様子。

寝室。

作業台は昨日主人が作りました。

玄関~キッチン~洗面所~トイレ、と突き当たりは浴室の壁です。

レーザー温度計を買いました。


ちなみに、この斜め下にある窓際の温度計は8度を指しています。

一段下がってしまっていたこの部屋の角。

周りより5度低い。

シートとテープを剥がして、断熱材を調整後。

2度上がったけど、まだ改善の余地ありかな?

追追記

時間を空けてからまた計ってみました。

周りが12度。

手を入れた角が9.6度。

その差2.4度。

5度あったことを考えればだいぶいいかなぁ。

コメント

  1. 嫁@美里住建 より:

    お疲れ様です。
    足場を外したらスッキリしましたね。外観やっぱり素敵です✨
    倉庫の外観を見たのは初めてかな。倉庫っぽくなくてこちらも素敵。
    ご家族総出で作業はかどりますね。ホント助かりますね。
    高いところも平気なんですね。さすがかったーさんのご両親(#^^#)

  2. かったー より:

    嫁@美里住建さん
    ありがとうございます(^^)
    ほんと、足場が外れるとスッキリしました!
    そういえば物置は写真載せてなかった……
    梁が異様に低い物置……(^_^;)
    ゴミを捨てるのも両親がしてくれて、この間壁材のもう使えないものとか合板とか車で2往復分の処分をしたら物置の中が生き返りました!
    感謝感謝!!

タイトルとURLをコピーしました