構造体を手刻みして北海道に平屋を建てた過程と、Do It Yourselfを実践する日々。
セルフビルドの平屋でDIY生活
既製のダイニングテーブルに引き出しを4杯、後付けDIY
キッチン収納DIY ~既製品の引き出しの中に引き出しを作る~
食洗機の場所 ごみ箱と一緒にして家具の一つになりました
キッチン収納DIY ~背面カウンターは食器棚~
洗面所・トイレ
【成功】高さを調整できる吊り下げ物干しを設置 &【失敗】合板下地の上に漆喰を塗ったら……
架構・構造
セルフビルド・折置組での上棟、成功~~
浴室
シャワーのお湯だけ水圧が弱い!水圧を強くするには?
架構・構造
やっぱり折置組(おりおきぐみ)で建てたい!
【セルフビルドの過程】
セルフビルドのための本を読んで見えた「できること、できないこと」
その他いろいろ
5週間不登校だった娘、学校へ行き出して3週目!
建具
簡単にできる!トイレの吊り引き戸をソフトクローズにDIY
蓄熱式薪ストーブ
4月だけどペチカに火入れ & 我が家の断熱性能
架構・構造
木造軸組模型の作り方(1/30スケール)
蓄熱式薪ストーブ
ペチカ(蓄熱式薪ストーブ)の稼働状況 ~初シーズン2か月分~
蓄熱式薪ストーブ
W断熱と蓄熱式薪ストーブの我が家の、11月初旬の温熱環境
架構・構造
伝統的な工法で建てたいから、木組みゼミに参加
キッチン
キッチンパネルはマグネットが付くように亜鉛鉄板とシールでDIY
石膏ボード・漆喰
【実例&コツ】粉漆喰に色を混ぜて塗ってみました
住宅設備
またパナソニックのドラム式洗濯機が故障……今度は脱水ができない……
土地・外構・玄関
アプローチと玄関ポーチは、乱張り風と正方形のインターロッキングでDIY!
建具
襖(ふすま)の張り替えを簡単DIY! その費用と必要な道具は?
洗面所・トイレ
DIYの手動昇降式物干しの使い勝手
北海道での平屋のセルフビルド過程
石膏ボード・漆喰
【解決!】ロフトの落下防止に、壁じゃなくて格子にしてみた
2020.03.09
2021.09.09
石膏ボード・漆喰
石膏ボード・漆喰
吹き抜けとリビングに面したロフトの壁できました~ & 天井の色。。。
2020.03.03
2021.07.05
石膏ボード・漆喰
石膏ボード・漆喰
シーラーを塗り、漆喰をDIYで塗る!
2020.02.19
2021.07.05
石膏ボード・漆喰
石膏ボード・漆喰
梁と柱をやすり掛け~&~ニス塗り~
2020.02.11
2021.07.05
石膏ボード・漆喰
石膏ボード・漆喰
石膏ボード張りとパテ塗り。間仕切り壁とガラスブロックも同時進行
2020.02.08
2021.07.05
石膏ボード・漆喰
ガルバリウム鋼板の外壁
足場を外しました & 我が家の内断熱は高性能グラスウール24キロ
2019.11.26
2021.07.25
ガルバリウム鋼板の外壁
蓄熱式薪ストーブ
薪ストーブの煙突もセルフで!だいぶ安く取り付けられました
2019.11.14
2021.07.01
蓄熱式薪ストーブ
ガルバリウム鋼板の外壁
家本体の壁材は張り終わりました!
2019.10.27
2021.06.23
ガルバリウム鋼板の外壁
ガルバリウム鋼板の外壁
折置組での金属サイディング、手間かかる~~
2019.10.02
2021.07.01
ガルバリウム鋼板の外壁
ガルバリウム鋼板の外壁
外断熱施工中~
2019.09.07
2021.07.25
ガルバリウム鋼板の外壁
次のページ
前へ
1
…
8
9
10
11
12
13
次へ
ホーム
【セルフビルドの過程】
お問い合わせ
プライバシーポリシー