部署内の回覧記事にこっそり自前記事を入れ込む

その他いろいろ

4月から勤めている河川事務所の非常勤職員は事務のパートなんですが、

5つある課にそれぞれ一人ずついて、それぞれ細かい部分の仕事内容が違います。

スポンサーリンク

河川事務所の非常勤の仕事

私が担当しているのは、

遠隔カメラで遊水地のタンチョウの観察をしたり、

休みの日に車で現地に行ってデジカメで撮ったタンチョウ

札幌開発建設部や河川事務所、近隣の道の駅についての新聞記事を集めて回覧したり、

という、ちょっと変わったこともしています。

ハローワークから応募した時点では、2名募集で早番遅番1名ずつでした。

遅番の方が応募人数が少ないだろうな

(→ 早番は子育て中の人は早く帰って、習い事にも送れる時間だから)

という読みで遅番にしたのですが、

今の仕事内容が好きなので、遅番にして良かったです^^

新聞づくりが趣味

私は独身の頃から年に3回(最近は年賀状だけの1回……)新聞を発行していました。

新聞といっても、ハガキの1面か見開きのサイズで、

紹介したいものや出来事を載せていました。

・レーシック手術を受けたこと

・本、映画の紹介

・フィリピンや九州、モンゴル旅行

・バイク免許取得&バイク購入

・バンジージャンプ体験

・レザークラフトで作ったもの

↑↑こんなことを書き連ねては、家族や友人に送りまくっていました(笑)

家を建てる時も、建て方が終わって外壁に取り掛かっている頃に1回目、

年賀状に2回目(紙面が狭いので進捗状況をちょっとだけ)、

秋に完成記念でA4表裏に写真多めで載せて、計3回作りました。

事務所ワンフロア化

11月中旬に事務所内で引っ越しがあり、全員が2階で仕事をするようになりました。

それまでは1階に総務課、2階にその他の課があり、

新聞記事の回覧も2階だけにとどまっていました。

「総務課にも新聞記事の回覧しないのかな~」とは思っていましたが、

そう申し送りがあったのでそのままにすることに。

そして引っ越し後、私がチェックし終わった新聞は階段を上がったスペースに置かれることになり、

(今まで新聞のラックの場所も悪かったのもありますが)新聞を読んでいる人を見たことが無かったのに、

引っ越してからの1か月で総務課の人が読んでいるのを2度目撃(それも別々の人)。

「今度から総務課にも回覧だ!」と思いました(笑)

自前の記事の内容は?

だいたい記事が10以上溜まったら回覧するようにしているので1か月に2回程になっています。

そして10日くらいで私のところに戻ってきます。

前回は引っ越しで備品の場所が変わったので、その地図を回覧に付けました。

今度は年末年始を挟むので、「市内の神社の参拝のすすめ」ということで記事を作成中です。

私にとってのパワースポット。危機を回避してくれた神社です。

神頼みの経験

構造材を静岡から輸送するのに製材所に手配をお任せしていたのですが、

結構ギリギリになって「北海道まで行くトラックが捕まえられそうにない」という連絡が来て、

何やかんやあって、太平洋フェリーの海陸一貫輸送で事なきを得たのです。

太平洋フェリー 貨物サービス 海陸一貫輸送
太平洋フェリー、無人航送や海陸一貫輸送、カーフェリーなど効率的なシステムをご案内しています。

その時に「神頼みだ!!」と参拝に行ったのですが、

今回その件を思い起こす中で、前後関係を思い出してきました。

「参拝してから、引っ越しで使った太平洋フェリーの貨物サービスのことを思い出したんだっけ」

と思っていましたが、

製材所から連絡が来る

→ 慌てふためく

→ 静岡の旦那さんがトラックの運転手をしているママ友に連絡する

→ ほぼ同時に太平洋フェリーの貨物輸送を思い出す(夜)

→ 翌日、太平洋フェリーに電話すると、「名古屋と苫小牧の陸送と、トレーラーの空きを確認するのでお時間ください」との返事

→ その合間にも製材所から「当初言っていたより10万円アップするけど受けてくれるという人が見付かった。早めに返事したい。どうするか」という連絡がくる

→ ここで神社に参拝

→ 1時間後に太平洋フェリーから、最短日で都合が付くとの連絡があった

という流れを思い出しました。

しかも製材所の当初の金額(30万円)より5万円も安くなって、

名古屋支店の人が積み荷に必要な道具のやり取りを訓練校の校長先生としてくれて、

構造材の到着まで驚くほどスムーズに事が運びました。

これは神頼みのお陰だ!と思わずにはいられない出来事でした。

…………ってことを、初詣に絡めてざっくりと記事に書こうかなと思っています。

コメント

  1. 嫁@美里住建 より:

    かったーさんの得意分野のお仕事に巡り合えた感じですね✨

    建築関係ではないけど、かったーさんらしい仕事内容と、かったーさんのアイデアも素晴らしいです。

    来年は回覧でファンをたくさん増やしてくださいね\(^o^)/

    ホームページの記事も楽しみにしています。

    今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(__)m

  2. かったー かったー より:

    嫁@美里住建さん

    今年も大変お世話になりました。
    いつもコメントを頂いてありがとうございます(^-^)

    そうですね、事務だけど性に合った仕事でした!
    これも神頼みのお陰かな(笑)

    来年は記事の回覧で徐々に本性を出していきたいと思います(^o^)/

    来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました