内壁の石膏ボード、DIYで施工

石膏ボード・漆喰
スポンサーリンク

内壁の石膏ボードを張る

既に3日目になりましたが、ボードを張り始めました~!

初日はトイレをメインに、昨日は小上がり和室をメインに、

そして今日は玄関をメインにやりました!

冷蔵庫回りはちょっと複雑


(板が挟まってるのは固定用です。ここは引き込み戸の戸袋になります。)

裏にキッチンがあり、1820ミリの幅で柱分120ミリとシステムキッチンとボード660ミリを引くと1040ミリ。

そこから冷蔵庫660ミリを引くと……

……狭い!!

ということで、動線を考えた結果、

冷蔵庫のために少し玄関側に引っ込めてるんです。

出た分の並びに靴箱設置予定なので、そんなに違和感は無いはず。

冷蔵庫はどこに入るかというと……

奥行きの全ては入りませんが、

うちの冷蔵庫は奥行き66cmくらいなので、

大黒柱からは10cmくらい出ると思います。

ここの造りに結構頭を悩ませたので、(見た目)ちゃんと納まってホッとしてます。

プロはこんな造りにしないんだろうなぁ……

のTOP5に入る箇所ですね。

ポストの所も壁を張りました。

ガラスブロックが映えてます☆

どんな引き戸にしようかなぁ……

ニッチを本棚にしたい間仕切り壁

考えるのが面倒で後回しにしていたフリースペースの壁(子供部屋とペチカの間)。

ガラスブロックは前から設置していて、

ニッチを使って本棚を作ろうとは考えていました。

でもコンセントや照明スイッチもあるから……ということで、

両サイドはニッチを止めました。

壁掛けテレビの壁下地

それからふと、テレビを壁掛けにしたいと思い立ち、

電気屋さんに相談しまして、配線をしてもらった後、下地を構造用合板にするようにとのことで、こうなりました。

ブルーレイプレーヤーがあり、それに録画をしてるんですが、

それは横に来る小上がりの框の下に設置したいと伝えて、HDMIケーブルも床下に通してもらってます。

元々は910×1820ミリの合板1枚まるまるここに張ろうと思ってましたが、

もう一つ壁掛けにするものがあった!と思い出し、2枚に分けて別の場所に張りました↓↓

ここは壁掛けのボイラーが来ます。

上手くいくかなぁ……

これから小上がりの土台とかの加工に入ります。

コメント

  1. 嫁@美里住建 より:

    工期はかかりますが、その時々で思い通りに変更できるのが
    セルフビルド・ハーフビルの利点ですね。
    時間をかけただけあって、後でああすればよかったぁ~、なんて
    後悔することがなくなりますね。とっても良いと思います✨

  2. かったー より:

    作りながら細かいところを変更することはしょっちゅうあるので、自分でも良かったなと思ってます(^-^)
    依頼してたらお金のこともあるけど、性格的に遠慮して言えなかったかな……

タイトルとURLをコピーしました